えぬわい瓦版 第93号 Withコロナの夏のオススメの過ごし方*・。*・。
皆さんこんにちは!
ブログの前に吉川社長の近況が気になって仕方がない皆々様は
下記画像リンクからFacebookへどうぞ!
8月になって、猛暑日が続きますが、皆さんは体調崩していませんか?
お盆にお寺へお参りに行く方も多いと思います。
さて、お寺と神社の違いが何だったかな?という疑問を持つ方もいるのではないでしょうか?
簡単にいうと、お寺は仏教、神社は神道という異なる宗教の施設です。
見た目の違いとしては、仏像やお墓のある所がお寺で、鳥居のあるのが神社と言えるでしょう。
また定義としては、「仏像があり、お坊さんの住むところがお寺」
「日本の神様が住むところが神社」とも言うことができます。
葬儀は仏教の方式でお寺で行ったり、毎年正月には神社に参拝したりしますよね。
ふたつの宗教を違和感なく受け入れているのは日本人のユニークな文化だそうです。
また私も一冊持っていますが、お寺や神社で、参拝者向けに押印される印章・印影「御朱印」があります。
お寺と神社の御朱印は分けた方がいいの?と思いますが、これはどちらでもOKだそうです。
御朱印を集めてみると楽しいかもしれません。
以上、身近なお寺と神社のお話でした!
さて、今月のテーマは「Withコロナの夏のオススメの過ごし方」です。
瓦版は下記リンクからどうぞ!!⇩