えぬわい瓦版 第117号 夏といえば暑い!?あついといえば、、、

皆さんこんにちは!

ブログの前に吉川社長の近況が気になって仕方がない皆々様は

下記画像リンクからFacebookへどうぞ!

暑い日が続きますが、、皆さん、いかがお過ごしですか?

この季節を乗り越えれば、丁度良い季節の秋が待っていますね~(-ω-)/もうひと我慢です

さて、今月の瓦版のお題は「夏といえば暑い!あついといえば・・」です。


あついと読む言葉って、たくさんありますよね。暑い、熱い、厚い、篤い、、

あれ、意外と4つしかない?

最近は、若者が主に使う「アツい」という言葉もありますね

※アツい・・興奮するときに使う、非常に良い・人気があるなど様々な意味を持つ言葉 

 例)「激アツ」「胸アツ」など

他にどんな若者言葉があるっけと検索したところ、100種類程紹介していたネット記事を見つけました。

あついとは関係ないですが、個人的に面白かった言葉を紹介しますね。

  • 「フロリダ」・・・風呂に入るから(SNS上の会話から)離脱する
  • 「あたおか」・・・頭おかしい(他人を揶揄するとき等)
  • 「希ガス」・・・○○な気がする
  • 「メンブレ」・・・精神的に調子がよくないこと(メンタルブレイク)
  • 「そマ?」「こマ?」・・・それってマジ?、これってマジ?

いやあ、、どんどん新しい言葉が生まれますね。

皆さん、これらの言葉、知っていましたか?


さてさて、今月のテーマは、「夏といえば暑い!あついといえば・・」

社員一同のあついエピソード、ごゆっくりご覧ください~。

瓦版は下記リンクからどうぞ!!⇩

えぬわい瓦版  (第117号)はこちらから